1. トップ
  2. ナイトプロテインが採用する高機能素材一覧
  3. バコピン

COMPARISON

バコピンと比較されるサプリメント素材

  本素材      
 
素材画像
素材画像
素材画像
素材画像
名称 バコピン アリウムSAC ブリスケア テスノア
特徴 知恵の草として知られるバコパモニエラの有用成分バコサイドを40%で規格化した素材。デスクワークが多いビジネスマンのコンディショニングに適したスマートニュートリション サックレーション技術により、ニンニクにごく僅かしか含まれない有用成分S-アリルシステインを極限濃縮した素材。現代の複雑な人間関係やデスクワークの中で心身を削るビジネスマンから注目されている。 モチベーションに関与する神経伝達物質「ドーパミン」の前駆体であるLドーパを業界最高レベルの60%濃度で保有。モチベーションや意欲のケア目的でLドーパを効率的に摂取したい方に最適な素材。 テストフェンをはじめとするTブースターの開発で有名な米国のゲンコア社2020年に新たにリリースしたブースター。バイタリティやモチベーション、気分やスリープケアの分野まで、非常に幅広い試験が行われている。
原料 バコパモニエラ 熟成発酵ニンニク ムクナ カカオ種子/ザクロ
有用成分 バコサイド S-アリルシステイン Lドーパ プニカラギン
テオブロミン
該当サプリ

ABOUT BACOPIN

バコピンとは

バコピンは日頃から頭をフル回転させて活動しているエリート男性に適したヌートロピック系素材です。知恵の草として知られるバコパモニエラという水草に含まれるバコサイドという有用成分を40%で規格化しています。

ストレス社会で日々を過ごす男性にとって嬉しいデータが複数報告されており、日々のアウトプットを後押しする素材として注目されています。研究データでは、1日にバコサイド15mg〜60mgの摂取で有用性が確認されています。

血液脳関門を通過する珍しい作用が確認されているといった事からも、海外ではTOPスクールの学生やビジネスマンのコンディショニングの最適化等に用いられる事も多いスマートニュートリションの一種です。

素材画像

INGREDIENTS SPEC

成分情報詳細

  • 主な用途

    仕事のサポート、気分ケア、スリープケア

  • 特長(同カテゴリー素材との比較)

    ・血液脳関門を通過して身体のすみずみまでいきわたる
    ・頭をよく使う活動をする男性に適している

  • 原材料

    バコパモニエラ

  • 有用成分

    バコサイド

  • メーカー推奨量

    バコサイドとして60mg/日(40%濃度バコピン150mg相当)

  • 開発会社

    SABINSA